![]() |
点検の結果、判定基準を満たさず不合格となったものは交換が必要となります。また、告示前の救助袋(認定証票のないもの)は、現行基準に適合する救助袋に交換してください。
以下は、救助袋の交換が必要となるケースです。 |
|
|
|
防火対象物/階 | 地階 | 2F | 3F | 4Fまたは5F | 6F以上の階(11F以上を除く) |
(ア)病院、診療所等で収容人員が20人以上のもの | 避難はしご 避難用タラップ |
すべり台 避難はしご 緩降機 避難橋 避難用タラップ 救助袋 |
すべり台 救助袋 緩降機 避難橋 |
すべり台 救助袋 緩降機 避難橋 | 救助袋 避難橋 すべり台 |
(イ)旅館、ホテル、共同住宅、寄宿などで収容人員が30人以上のもの (ウ)劇場、キャバレー、飲食店、百貨店、学校、図書館、公衆浴場等で収容人員50人以上のもの |
避難はしご 避難用タラップ |
すべり台 滑り棒 避難ロープ 避難はしご 緩降機 避難橋 避難用タラップ 救助袋 |
すべり台 避難はしご 救助袋 緩降機 避難橋 避難用タラップ |
すべり台 避難はしご 救助袋 緩降機 避難橋 | すべり台 救助袋 緩降機 避難橋 すべり台 |
(エ)工場、作業所、テレビスタジオ、事務所などで収容人員が地階または無窓階にあっては100人以上、その他の階にあっては150人以上のもの | 避難はしご 避難用タラップ |
すべり台 避難はしご 救助袋 緩降機 避難橋 避難用タラップ |
すべり台 避難はしご 救助袋 緩降機 避難橋 | 避難はしご 救助袋 緩降機 避難橋 すべり台 |