ORIRO垂直式救助袋(WA)

   
垂直降下方式救助袋(WA型)
ORIRO垂直式救助袋(WA)は、内側に一定の勾配が設けられた、らせん状の通路を垂直に降下する避難器具です。強度の高い特殊な帆布を使用し、5本の展張部材を用いることで、より高い安全性を誇っています。

一般財団法人 日本消防設備安全センター
認定型式番号   ふV-005-2
号(WA)
 

ORIRO垂直式救助袋(WA)の操作方法・脱出方法(動画)

ORIRO垂直式救助袋(WA)の操作方法・脱出方法(動画)
 
 

ORIRO垂直式救助袋(WA)の特長

ORIRO垂直式救助袋(WA)の特長
 
        ポリエステル特殊加工帆布を使用し、従来の袋より約2倍の強度を
        ちます。軽量のため、ひとりでも操作可能です。
 
                             
                                                                    らせん階段式に滑降面を設け、5本の展張部材(ベルト)で荷重を保
                                                     持。外界が見えず、恐怖感なく安全に降下できます。
          滑降面がらせん形状で、角度が一定のため、降下速度も一定し、連
          続降下にも十分耐えられる構造です。
 
              
                                                 操作は上部のみ。地上の固定環を必要とせず、直接着地できます。
 
        垂直に袋を吊下げるので、狭い場所でも設置可能。
 
 

ORIRO垂直式救助袋(WA)の構造

ORIRO垂直式救助袋(WA)の構造
 
従来の垂直式救助袋を、一定の速度で安全に降下できるように改良したのが、ORIRO垂直式救助袋(WA)です。袋本体はらせん状に降下する滑降布を縫着した円筒形で、その中心部に1本、外周を覆う外筒布にも4本の展張部材を縫着。安全強度を確保した構造となっています。
 
 
垂直降下方式救助袋
入口
 
垂直降下方式救助袋(WA型)の構造

展開

 

ORIRO垂直式救助袋(WA)の主要材料

ORIRO垂直式救助袋(WA)の主要材料
 
垂直降下方式救助袋の主要材料をご案内します。
 
袋本体
 名称  品名 規格
 外筒布  ポリエステル5号  引張強さ タテ、ヨコ1,000N以上
 滑降面  ポリエステル5号  引張強さ タテ、ヨコ1,000N以上
 金具覆い布  ポリエステル5号  引張強さ タテ、ヨコ800N以上
 展張部材  ポリエステルベルト
 引張強さ 8,900N×4
 
 
取付具
 名称  品名 規格
取付金具 鋼材 L-65×65×6 , □-50×50×2.3
入口金具 一般構造用鋼管 27.2Φ×2.8 , 34.0Φ×3.2 , 42.7Φ×3.5
 
格納箱
 名称  品名 規格
鋼板
ボンデ鋼板 1.2mm
粉体焼付塗装仕上
ステンレス鋼板 1.2mm
ヘアライン仕上
取手 亜鉛合金サチライトクロムメッキ仕上げ  
 
 
その他
名称 品名 規格
 縫糸  ナイロン、ポリエステル  #5、#2
 誘導ロープ  PPマルチフィラメント  16打、6Φ、オレンジ
 吊りロープ  ワイヤロープ  6Φ、8Φ、10Φ、12Φ
 保護マット  フェルト  10mm以上
 取手  ナイロンベルト  50×2
 
<<石川商工株式会社>> 〒112-0001 東京都文京区白山4-25-6 TEL:03-3811-9596 FAX:03-3812-5787