縫製技術

 
 

石川商工を支えるミシン

石川商工を支えるミシン
 
社会のニーズや皆様のご要望に応じ、これまでにさまざまな製品を縫製してきた当社自慢のミシンです。創業当時から稼働し続けている優秀なマシンです。
 
アドラー2本針ミシン
アドラー2本針ミシン
昭和40年代に輸入したドイツ製大型ミシン。以前は、3台チェーンで連結し6本針本縫いミシンとして使用していました。厚さ20mmのものでも縫製可能です。
 
 
 
 
 
 
 
シンガー132K
シンガー132K
帆布の縫製はシンガーのミシンに限ります。アドラー2本針ミシンと同様に、昭和40年代に輸入したもので、糸番手00番の太い糸でもでも問題なく縫製できます。
 
 
 
 
 
 
 
最新鋭のセイコー厚物用2本針ミシン先引きローラー付
最新鋭のセイコー厚物用2本針ミシン先引きローラー付
国産厚物用ミシンでは、セイコーが1番。厚物生地の引張り機能のついた先引きローラー付ミシンです。他にも高周波ミシン、超音波ミシン、自動ハトメ打機、プレス機、延反機、裁断機などがあり、縫製方法により使い分けています。
 
 
 
 
 

縫製技術

縫製技術
 
当社は、埼玉県草加市にある自社縫製工場において、袋物(ナップザック)やシート類(トラックシート)、テント類(集会用天幕)、カバー類(機械カバー)、エアー物(エアードーム)、水物(水槽)、粉物(布サイロ)など、生地で作るものなら何でも作ってきました。
厚さ20mmもある鉛毛を1mmの厚さの布で覆った、放射能漏れ防止用の“鉛毛シート”の縫製も行いました。通常の技術では、厚さ20mm以上の縫製は困難を極めますが、当社では、アドラー2本針ミシンを用いることで製造可能としました。
 
現在では、様々な経験から培われた技術を基に、救助袋の製作に特化しております。
当社の救助袋の品質は日本一であると、自信をもって言えます。
 
 
ゴーイングメリー号
               ゴーイングメリー号
<<石川商工株式会社>> 〒112-0001 東京都文京区白山4-25-6 TEL:03-3811-9596 FAX:03-3812-5787